タッチ決済の認知度が低すぎてなかなか伝わらない

タッチ決済、知ってますか?マネーリテラシーカンストしている読者の皆様におかれましては当然のこととして認知されているかと思います。

先日、こんなキャンペーンが始まりました。

ファミマがタッチ決済対応でコンビニ3社利用可能に アメックスが20%還元キャンペーン - ITmedia ビジネスオンライン

アメックスの対象カードでタッチ決済するとファミマで20%還元されるというキャンペーンです。
ただ問題は店員さんに「タッチ決済で」と伝えても伝わらないことです。

伝わらない

伝わりません。「タッチ決済で」と伝え、これみよがしにカードを示すと「はよ端末に挿せや」みたいな空気を出されます。
空気を出されるどころか、「あ、そちらに挿してもらっていいですか」と言われるまであります。こちらとしてもその方法は知ってるんです。

「いや、あの、カードを端末にかざして決済できる方法があって、ほら、このマークついてますよね?」

f:id:muina_seikatsu:20210415230407p:plain
マークついてますよね???

と指し示しても、「うち対応してないんで」と言われる。いや、対応してる。前他の店員さんだったときはやってもらえた。
とかいろいろとやり取りするのが面倒で、「あ、そうなんですねー、すみません」と早々に折れて端末に差し込むわけです。

どうやれば伝わるの??

どうやれば伝わるんですか、だれか知ってる人教えろください!!!
運がいいと、
「タッチ決済で」
「え、もう一度お願いします」
「あ、あの、端末にかざしてクレカで決済するやつで……」
「あ、あれですね、すみません慣れてなくて」

という感じで最小のやり取り(最小とは)で行けるときもあるんですが、運が良くないといけません。決済の瞬間の緊張感によって20%還元のメリットが吹き飛ぶレベルです。

問題はいくつかあって、
①店員さん側の認知度が低い、端末の操作が複雑になる
②利用者側も認知度が低い
③カードブランドごとで別々の呼び方を当初していた&プロモーションが足りてない

あたりに切り分けられそうです。
①については②の利用者側がどんどん使っていくことで慣れていきそうな気がします。
そうなるとやっぱり③が問題で、最近ようやく「タッチ決済」で統一されてきた感がありますが、「コンタクトレス決済」とかそういうのもありましたね……。
名称を統一して、ユーザーが使いたくなるようなキャンペーンを展開し続けてくれることを節に望みます。

あと明らかにタッチ決済が使えるマークついていて、かつ店員さんも認知した上で「使えないんですよねー」と言われるケースもありますが、あれはなんで???

とにかく認知を拡大していってもらうのと、もしかしたら端末側が劇的に変わって対応が楽になるみたいな道しか解決が見えないので、各社プロモーションをお願いします。何卒。

それとは別に、私の知らない最強の伝え方があったらコメント欄でこっそり教えて下さい、タッチ決済の有識者のみなさん。何卒。

それではよい決済を!!!!